
同性カップルで喧嘩をしてしまう瞬間ってどんな時なんだろう?
今回はこんな疑問にお答えします!
・同性カップルのよくある喧嘩理由
・すぐ仲直りするための方法
恋人との喧嘩って、できればしたくないものですよね。
今回は同性カップルでよくありがちな喧嘩の原因は何なのか、そんな内容をまとめています。
恋人とはやく仲直りできる方法も3つまとめました。
気になったら是非読み進めてみてください!

・29歳フェムのレズビアン
・現在彼女と同棲中
・彼女とたまに喧嘩します
同性カップルが喧嘩をする原因

さっそく、同性カップルでよくありがちな喧嘩の原因を以下にまとめます。
・男女どちらにも嫉妬して喧嘩
・生理前のイライラで喧嘩
・価値観の違いで喧嘩
1つずつ説明していきます。
なかなか会えずに喧嘩
セクシュアルマイノリティの人との出会いはそもそも数が少なく、マッチングアプリやサイトを利用して出会う人は多いですよね。
出会いの数が少ないと遠距離恋愛になることも多く、なかなか2人で会えずに喧嘩に繋がってしまうことがあります。

仕事の忙しさなどでなかなか会えない人もいますよね。
恋人となかなか会えないと、
・メールやLINEの内容
・情報の伝達不足
・会えない不安感
こんな些細なことから意見がすれ違ったりして、思わぬ喧嘩をしてしまうことがあります。
男女どちらにも嫉妬して喧嘩
現在は同性の人とお付き合いしていても、過去には異性と付き合ったことがある人は結構多いはず。
そうなると男女どちらに対しても浮気を疑ったり、嫉妬したりする可能性があり、そこから喧嘩に繋がることがあります。

バイセクシュアルの人は特にその対象かもしれません。
例えば、同性の友達と2人で
・遊びに行く
・頻繫に連絡を取り合うなど
こんなことがあると、どんな繋がりの友達なのかなどは、やはり確認したくなる部分だと思います。

もちろん、友達であることは信じているんですけどね!
生理前のイライラから喧嘩
レズビアンカップルにおいて、生理前のイライラや体調不良を理解し合えるのは、メリットの方が大きいと思います。
しかし、お互いに生理が近い時はイライラが伝染し、喧嘩になってしまうこともあります。
いつもだったら笑って済ませられることが、なぜか引っかかってしまうことって、女性の方なら理解できるはずです。
これはレズビアンカップル特有の喧嘩と言えると思います。

生理前のイライラって、どうしても自分で制御できない時があるんですよね。
お互いの価値観が合わず喧嘩
同性カップルに限った話ではありませんが、お互いの価値観が合わずに喧嘩をしてしまうこともあります。
例えば、
・生活習慣
・連絡の頻度
・友人関係
・物事に対する考え方など
自分の価値観の違いに拒否反応が出て、喧嘩に繋がってしまうんですよね。
ただ、今まで自分とは違う環境で生きてきた人間ですから、価値観に違いが出るのは当たり前のことかもしれません。
そして価値観の違いは「自分が持っていない魅力」と捉えることもできます。
価値観が違うから「別れる!」ではなく、一度相手の価値観を理解しようとしてみる事も大切だと思います。
すぐに仲直りする方法とは?

では、喧嘩をしてしまった時にすぐに仲直りする方法はあるのでしょうか?
「なるべくはやく」をポイントに、仲直りする方法を3つまとめてみます。
・とことん2人で話し合う
・ちょっと強引でもハグをする
こちらも1つずつ説明していきます!
自分から謝るクセをつける
1つ目のすぐに仲直りする方法は、「自分から謝るクセを付ける」ことです。
100%相手に非がある場合は謝る必要はないですが、基本的に喧嘩ってお互いに非があることがほとんど。
自分から素直に謝ることで、
・はやく仲直りするきっかけになる
・相手も謝りやすくなる
・相手を傷つける確率が減る
こんなメリットがあります。
「先に謝ったら負け」みたいに思う人もいますが、恋人との喧嘩に勝ち負けなんてありません。
先に謝って、喧嘩前のラブラブな関係にはやく戻りましょう。
謝る際は素直に謝ることが大切で、「これからは○○するよ」といった具体的な改善点を相手に伝えられると良いです。
とことん2人で話し合う
2つ目のすぐに仲直りする方法は、「とことん2人で話し合う」ことです。
はやく仲直りしたいのであれば、喧嘩の原因を話し合って解決に向かわせることはとても大切。
「もうどうでもいい!」と1人の時間を作ってしまうと、喧嘩はどんどん長引いてしまいます。
どうでもよくなる感情もわかりますが、
・なぜ喧嘩が起きてしまったのか
・どうすれば喧嘩にならなかったか
・お互いの気持ちはどうなのか
こんなことを話し合っているうちに、少しずつ冷静になれて、素直に謝ったり仲直りしやすくなります。
ちょっと強引でもハグをする
3つ目のすぐに仲直りする方法は、「ハグをする」ことです。

喧嘩中にハグなんてできない!!
と思うかもしれませんが、ハグとかキスの力って本当に偉大なんですよ。
少し強引でもハグをすると、相手への怒りが少し収まったり、素直に謝りやすくなったりするんです。
ハグはリラックス効果やストレス軽減効果があると医学的にも言われているので、喧嘩中でもその効果はあるのでしょう。
はやく仲直りをしたいのであれば、是非実践してほしい方法です!

【まとめ】大好きだから喧嘩してしまうことを忘れないで!
今回は、同性カップルが喧嘩をしてしまう瞬間と、すぐに仲直りする方法について説明しました。
今回の内容をまとめます。
→なかなか会えずに喧嘩
男女どちらにも嫉妬して喧嘩
生理前のイライラで喧嘩
価値観の違いで喧嘩
・すぐに仲直りする方法3つ
→自分から謝るクセを付ける
とことん2人で話し合う
ちょっと強引でもハグをする
喧嘩は相手のことが大好きで、もっと関係を深めたいからしてしまうものなんです。
喧嘩の流れで別れ話は辛すぎるので、話し合いの中で相手への理解を深め、仲直りができたら良いですね。
この記事が参考になれば嬉しいです!
おすすめマッチングアプリを紹介!
-
ワクワクメール
国内最大級のマッチングアプリで、2021年には登録者数900万人を突破中!
希望する相手の性別を選択でき、気軽にLGBTの人を見つけられます。
新規会員登録でポイントが貰える特典あり。女性は登録/利用料ともに無料なのが嬉しいサービスです!
【18歳未満登録不可】価格 男女ともに登録料無料/女性は利用料無料!
対象者 彼氏や彼女がほしい人
年齢層 20代~50代
-
マッチドットコム
世界最大級のマッチングアプリ。世界25か国で利用されており、登録者数は1500万人以上!
LGBT登録者数も多く、希望する性別を選択することができます。
真剣に恋人探しをしている人が圧倒的に多く、信頼性の高いアプリです。
【18歳未満登録不可】価格 1ヵ月4490円~
対象者 独身の人のみ
年齢層 20代~50代
-
ハッピーメール
レズビアンに超オススメ!
累計登録者数は2500万人以上の国内最大級マッチングアプリです。
LGBTの人は掲示板の利用がベスト!特にレズビアンは「同性愛」「女の子同士」2つの掲示板が利用できます!
【18歳未満登録不可】価格 男女ともに登録料無料/女性は利用料無料!
対象者 恋人探しをしている人全般
年齢層 20代~40代