
今回はこんな疑問にお答えしていきます!
・Tinderの概要
・無料/有料プランの詳細
・Tinderをおすすめできる人
・Tinderでの同性愛者との出会い方
・その他おすすめマッチングアプリ
最近話題になっているマッチングアプリのTinder。
実はTinderを使って、同性愛者の人を見つけることが可能なんです!
今回は、Tinderを使ってどうやって同性愛者の人と出会えるのかを説明していきます。
Tinderの概要や料金プランなどもまとめているので、気になる人は是非チェックしてみてください。
Tinderとは??

Tinderとは、新しい人とのつながりを広げる世界最大級のソーシャル系マッチングアプリです。
Tinderの利用目的は人によって様々で、
・共通趣味の友達探し
・同性の友達探し
・チャット相手探し
・旅行中のごはん仲間探し
など、利用する目的の幅が広いのが特徴の1つとなっています。
スマホ1つでサクッと目的の人を探すことができる、とても便利なアプリに作られています!

Tinderの概要
Tinderの概要を、下の表にまとめます。
販売元 | Tinder Inc. |
年齢層 | 主に18~24歳 |
出会える度 | ★★★☆☆(恋人目的) ★★★★★(友達目的) |
料金 | ・男女とも登録料無料 ・Tinder Plus/Tinder Goldの有料サービスあり |
その他 | ・18歳未満登録不可 ・メッセージは無料で可能 ・世界で累計マッチ数430億を突破 |
男性・女性ともに登録料は無料で、更にメッセージ機能も無料で使えるのは嬉しいポイントです!
430億マッチングの実績は、気軽に人との繋がりを広げやすいアプリの仕組みならではだと感じます。
無料プラン/有料プランの違い
Tinderには以下の3つのサービスが存在するので、違いをまとめます。
・Tinder Plusサービス
・Tinder Goldサービス
・メッセージのやり取り
・LIKEが無制限で押せる
・SuperLIKE1日5回
・ブーストができる
・広告非表示
・スワイプのやり直し
・位置情報の変更
・年齢/距離を隠す
・LIKEした相手の表示
・LIKEをくれた相手の表示
無料サービスでもメッセージのやり取りは可能なので、最初は無料サービスでも十分に利用することができますよ!
Tinderはこんな人におすすめ!
Tinder公式サイトでは、Tinderを以下のような人におすすめしたいと宣伝しています。
・新しい人と繋がりたい、ネットワークを広げたい人
・共通の趣味を通して、新しい同性・異性の友達とのつながりを求めている人
・引っ越した場所で友達の輪を広げたい人
・デートの相手との出会いを見つけたい人
・海外旅行に行く前に現地の人と事前につながりたい人

Tinderで同性愛者(ゲイ/レズビアン)と出会う方法

ここから本題の、Tinderでゲイやレズビアンと出会う方法についてまとめていきます!
出会うまでの手順は以下の通りです。
②セクシュアルと性別を登録
③自分のプロフィールを記入
④気になるユーザーを見つける
⑤メッセージのやり取りをする
1つずつ説明していきます!
①Tinderに登録をする
まずはTinderに登録しましょう!
スマホアプリ、もしくはウェブから登録が可能です。


Tinderでは、Facebookとの連携か、電話番号を利用して登録することができます。
Facebookか電話番号どちらを利用しても良いですが、電話番号での登録の方が、身バレするリスクは低くなります。
②セクシュアルと性別を登録
登録が済んだら、あなたのセクシュアルと性別を登録しましょう!


セクシュアルは画像の通り、
・ゲイ
・レズビアン
・バイセクシュアル
・エイセクシュアル
・デミセクシュアル
・パンセクシュアル
・クィア
・クエスチョニング
この9種類で、3種類まで選択することが可能です!
③自分のプロフィールを記入
希望ユーザーを見つける前に、自分をアピールするためのプロフィールを設定しましょう!
Tinderのプロフィール項目は以下の通りです。
・写真(9枚まで)
・興味/趣味
・セクシュアリティ
・年齢
・性別
・仕事/学校
・居住地域
ライクをもらうために、自己紹介文は丁寧に記載することが大切!
また、自分のセクシュアルを表示させておくと、LGBTの人から反応が得られやすいです。
紹介文を書くポイントについては、以下の記事も参考にしてみてください。
悩める子 マッチングアプリでLGBTの人と出会いたいけど、出会いやすいプロフィールの書き方ってあるのかな? 今回はこんな疑問に答えていきます! 【この記事を読んでわかること】・出会う確率を上げるプロフィールの書き方・プ[…]
④気になるユーザーを見つける
ここまできたら、あとは気になるユーザーを見つけてアピールをするだけ!
メイン画面は画像のようになっており、あなたにおすすめのユーザーが表示されるようになっています。

右に画面をスワイプ→LIKE(ライク)
左に画面をスワイプ→NOPE(ノップ)
という操作方法で、NOPEをすると次のおすすめユーザーが表示される様になっています。
自分のセクシュアルを登録しておくことで、希望に沿ったおすすめユーザーが表示されるようになります。

⑤メッセージのやり取りをする
お互いにLIKE(ライク)を送り合うと、マッチングとなりメッセージのやり取りをすることができます。
メッセージ画面では、顔文字、GIF、スタンプ、音楽も送ることが可能です。
また、相手のメッセージにいいねをすることもできます。
検索項目で対象範囲を絞ることも可能
あなたにおすすめのユーザーが画面に表示されるTinderですが、自分で検索対象を絞ることも可能です。

画像の通り、
・出会える最長の距離
・性別
・年齢の範囲
を自分で設定することができます。
残念ながら、希望のセクシュアルを選択する項目はありません。

その他のおすすめマッチングアプリ
ここまで、Tinderの概要や登録方法について説明をしました。
Tenderは様々な目的の人と出会うことができますが、

と思った方もいるのではないでしょうか。
そこで、Tinderよりも恋人探しに重点を置いているマッチングアプリ「ワクワクメール」について簡単に紹介をします。
LGBTの方にも使いやすいマッチングアプリとなっているので、是非参考にしてみてください!

ワクワクメールはLGBTの恋人探しに最適!

恋人探し中のLGBTの人と出会いたいという人には、「ワクワクメール」がおすすめです!
ワクワクメールは男女の出会い系アプリと思われがちですが、LGBTの人たちも多数登録しています。
1番のおすすめポイントは、検索機能にフリーワードが入力できるところ!

例えば「レズビアン」と入力し検索をかければ、ビアンの人だけを特定させることができます。
ワクワクメールの概要は以下の通りです。
運営会社 |
株式会社ワクワクコミュニケーションズ |
対象者 | 彼氏や彼女が欲しい方 |
年齢層 |
【男性】20代~50代 |
真剣度 |
★★★★☆ |
おすすめ度 |
★★★★★ |
料金 |
・女性男性ともに会員登録無料 |
その他 |
・スマホアプリ対応 |
ワクワクメールについては、下の記事に詳しく使用方法を記載していますので、チェックしてみてください!
悩める子 マッチングアプリの「ワクワクメール」でLGBTや同性同士と出会うことはできるの? 今回はこんな疑問に答えていきます! 【この記事でわかること】・LGBTの人との出会い方・ワクワクメールの概要や料金説明・ワクワ[…]
【まとめ】
今回は、マッチングアプリ「Tinder」を使って同性愛者と出会う方法について説明をしました。
今回の内容をまとめます。
・無料でメッセージができる
・無料でも十分に使える
・恋人よりも友達探し向き
・操作がシンプルで気軽に使える
・多様なセクシュアルを選択できる
・LGBTの人と出会うことができる
・恋人探しにはワクワクメールもおすすめ
Tinderは恋人探しよりも、LGBTの友達やごはん仲間を探す用途にピッタリのアプリといえます。
マッチングアプリにはそれぞれ強みとしている部分があるので、自分の目的に合ったアプリを利用していきましょう!
この記事が参考になれば嬉しいです。
悩める子 マッチングアプリを使ってLGBTの人と出会いたいけど、結局どこのアプリが1番出会えるの?? 今回はこんな疑問にお答えします! 【この記事を読んでわかること】・LGBTの人と出会いやすいマッチングアプリ3つ・出会[…]