
今回はこんな疑問にお答えしていきます!
・マンネリとは何なのか
・マンネリの具体例
・マンネリの解消法5選
恋人と一緒にいる時間が長くなる程起こりやすい、カップル間のマンネリ化。
それはLGBTカップルでも起こり得ることです。
さらに、あなたがマンネリを感じている場合、恋人も同じように思っているかもしれません。
この記事では、カップルで実践できるマンネリ解消法について5つ説明しています。

マンネリとは??

そもそも、カップル間におけるマンネリ化とは、どういった状態を言うのでしょうか?
最初に、マンネリという言葉の意味についてまとめます。
人間は誰でも、新しい経験/体験には新鮮さや緊張などを感じますが、それを何度も繰り返すことでその経験には慣れていきます。
この感情の変化は、恋人との関係性にも同じことが言えます。
付き合い立ての頃はいつもドキドキしていたのに、次第に恋人の存在に慣れ、恋心が落ち着いていくという現象ですね。
この恋心が落ち着いた状態を、私たちは「マンネリ」と言います。
マンネリは悪い意味だけではない
どうしてもネガティブに捉えられやすい「マンネリ」という言葉ですが、全てがネガティブではありません。
マンネリという状態は、恋人関係において
・関係性の安定
という意味合いも持っています。

という感情は、気持ちや関係性が安定しているからこそ言えることです。
ただ、日本人は特に「飽きやすく新しいもの好き」という一面を持っています。
マンネリで恋人が浮気したなんてことが起こらないよう、定期的に新鮮な気持ちを恋人と共有したいですね。
マンネリの状態とは?

では具体的に、カップルのマンネリ化はどのような状態の時を言うのでしょうか?
具体例を以下にまとめます。
・会話が少なくなる
・身なりが適当になる
・恋人に気を遣わなくなる
・恋人への興味が薄くなる
・2人でいても別行動が多い
・キスやハグの回数が減る
・SEXの回数が減る
このような感じですね。
「恋人に気を遣わなくなる」は良くも悪くも聞こえますが、感謝や謝罪といった最低限の気遣いは、どんなに長く一緒にいても忘れてはいけない部分だと思います。
マンネリ解消は2人で解決することが重要
これから説明するマンネリ解消法ですが、最も大切なことが1つあります。
それは、
恋人関係のマンネリ化は、どちらか一方の問題ではなく、2人の問題です。
それを1人だけで解消しようと思っても、相手に伝わらなかったり、解消できなかったりすることが十分にあり得ます。
まずはマンネリという関係性を2人で認め、どうすれば解消できるのかを話し合うことが大切です。
1人で抱え込まずに、まずは恋人に自分の気持ちを伝えてみましょう。
2人でマンネリ解消に向けて行動することが、1番の解消法に繋がっていきます。

カップルとのマンネリ解消法5選

では本題の、カップルとのマンネリ解消法について5つまとめます。
・ハグや愛情表現を意識的にする
・旅行に出かける
・オシャレをして買い物や外食をする
・いつもと違うSEXをしてみる
1つずつ説明していきますね!
2人で楽しめることを作る
1つ目のマンネリ解消法は「2人で楽しめることを作る」ことです。
マンネリを感じているカップルは、共通の楽しめることが少なかったり、2人の時間が当たり前になってしまっていることがあります。
「同じ空間にいてもずっとスマホを見ている」なんてカップルは、是非2人で同じことを楽しむ時間を作ってみてください。
それだけで会話が弾み、付き合った最初の頃の楽しさを取り戻すきっかけになるはずです。
2人で楽しめる事柄を、いくつかまとめてみます。
・スポーツ
・映画鑑賞
・キャンプ
・カフェ巡り
・料理
・ショッピング など
休日の時間に、2人で上のような事柄にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
「いつかやりたいね」と言っていたことに、思い切ってチャレンジしてみるのも良い刺激になりますよ!
悩める子 同棲している恋人と家でスイッチゲームを一緒にやりたいけど、何かおすすめのゲームはあるかな? 今回はこんな疑問にお答えしていきます! 【この記事でわかること】・2人で楽しめるおすすめスイッチゲーム コロ[…]
ハグや愛情表現を意識的にする
2つ目のマンネリ解消法は「ハグや愛情表現を意識的にする」ことです。
一緒にいる時間が長いと、どうしても相手の存在が当たり前になりがちです。
そうなると、付き合いたての頃はよくしていたハグや「大好きだよ」といった愛情表現の回数も少なくなってしまいます。
医学的な研究では、ハグをすると幸せホルモンが分泌されるという報告があり、スキンシップはマンネリ解消にうってつけの方法といえます。
・休日の2人の時間
・夜眠るとき など
最初は意識的にハグや愛情表現をしてみましょう。
最初は照れ臭いかもしれませんが、相手は必ず喜んでくれます。
また、2人の関係性もグッと近くなると思いますよ。
旅行に出かける
恋人と「旅行に出かける」ことも、マンネリ解消に良い行動の1つです。
旅行で新しい環境に滞在すると、それだけで私達は新鮮な刺激を得ることができます。
また、普段と違う場所で恋人と過ごすので、それだけでいつもと違う充足感を味わうこともできます。
旅行先を選ぶ際は、
・少し遠めの場所
を選ぶのが良いでしょう!
2人とも初めての旅行先であれば、どこに滞在するかなど、会話の量も必然的に増えます。
また、遠めの旅行先にすることで、非日常的な体験を2人で共有することができますよ。

オシャレをして買い物や外食をする
4つ目のマンネリ解消法は「オシャレをして買い物や外食をする」ことです。
2人で過ごす時間が長いと、どうしても身なりに気を遣わなくなってしまいがちです。
これは、「どんな格好でも好きでいてくれる」という安心感からくるものです。
出掛ける時はいつも同じ格好というカップルは、2人でオシャレをして買い物や外食をしてみましょう。

いつもと違うSEXをしてみる
マンネリの問題としてよく言われるのが、「セックスレスになった」というもの。
このマンネリ化を解消するには、いつもと違うSEXをしてみることがおすすめです。
例えば、
・キスの回数を増やす
・ラブホテルに行く
・攻守を変えてみる
・大人のおもちゃを使う
・どんなSEXがしたいか話し合う

このマンネリ解消法は、2人で話し合い実践することがとても重要です!
セックスレスを感じている人の中には、そもそもエッチな感情にならないという人もいますよね。
そんな人におすすめなのが、「天使の涙」という商品です。

SEX前に2~3滴飲むとエッチな感情を高める効果を期待できる、媚薬的な商品です。
価格もお手頃で口コミも良いので、気になる方は是非チェックしてみてください。

【まとめ】カップルのマンネリ化は2人するもの!
今回は、カップルが感じているマンネリの解消法について説明をしました。
今回の内容をまとめます。
・マンネリには安定の意味がある
・マンネリ解消法5選
→2人で楽しめることを作る
→ハグや愛情表現を意識的にする
→旅行に出かける
→オシャレをして買い物や外食をする
→いつもと違うSEXをしてみる
マンネリに悩んでいる人は、恋人に悩みを打ち明けることからスタートしましょう。
この記事が参考になれば嬉しいです!